HOME きもちいい建物のエレメンツ HFDの作品 いき・粋 HFD HFDのつぶやき リンク集 お問い合わせ


☆カトリック聖パウロこども園新築工事・・  

・・大人がきもちいい空間は、子どももきもちいい・・


      


1年9ヶ月をかけたプロジェクトが竣工しました・・!


空間があそびを育て あそびが子どもを育てる

モンテッソーリ教育で五感を磨けば脳は育つ

「視覚・聴覚・体性感覚・味覚・嗅覚」の

五感を磨く空間を・・







2014年7月

幼稚園からこども園にむけて

改築プロジェクトが

スタートしました



学校法人の理事長でもある神父さまが

起工式を執り行ないました。

聖書の一節を朗読し

工事が無事に行われますように

みんなで祈りをささげました








秋 鉄骨がほぼ組みあがり

こども園の外観が

現れてきました





師走には 外壁のALCが

ほぼ張りあがりました

ホールから

職員室前のテラスが

見通せます





年が明け

外壁の塗装も進み

完成までもう少しです




丘のようになだらかな

屋外階段のコンクリートが

打ちあがりました

階段の下には

子ども達が通り抜ける

トンネルがあるのです




空間があそびを育て

あそびが子どもを育てる

階段を上りきると

ひろいオープンデッキが

目の前に・・・

登ってみたくなる階段です




ホールの吹抜は

2階の手摺にガラスを嵌込み

開放的な空間となります

大人がきもちいい空間は

子どももきもちいいのです




ガラスの入った

フルオープンサッシュで

ランチルームの

開放感は抜群!

園庭からの陽光が入り

風が抜けていきます

天井の下地までが出来ました




保育室のまわりをとり囲む

広いテラスは

内外を自然につなげる中間領域 

つなぎの空間です

外観のイタリアンかぼちゃ色は

子ども達の食欲を

刺激してくれそうです


 

玄関の200角タイルを

斜めに張ることで

方向性と拡がりが生まれます

新たなコミュニケーションが

生まれる場所に

躍動感がでてきました


 

保育室も廊下もホールも

床は杉の圧密材

壁は森の木からつくられた

体に優しい天然壁紙を

漆喰調の自然健康塗料で

仕上げました

ホールの床は 温水床暖房

 

ステージの段差は

子ども達の恰好の遊び場です

ステージカーテンもできました

スポットライトも LEDで

出来るようになりました

 


ステージ脇の階段下の絵本コーナー

物陰や隅っこ

囲われた空間

小さなカウンターとベンチ

こども達はそんな空間が好きです

こどもたちの

恰好の情報交換の場になるでしょう


 


沐浴室には

シャワーブースも設置

0歳1歳で立てる子どもは

シャワーを使って

きれいにします

 



沐浴室には

輻射暖房の

オイルヒーターを設置

ふんわりとした暖かさが

つつみます


 


こどものトイレは保育室の近くに

少しでも居心地よく

年少さんと年長さん

便器のたかさも違います

カラフルで行くのが楽しい

トイレに!!


 

2階のデッキにつながる

軽やかな階段ができました

1,2階をつなぐ

サーキットループの完成です

子ども達のエンドレスで走り回れる

コースが 誕生しました

 


1階デッキに設置された

手洗い足洗いも

イタリアンかぼちゃカラーです



 


司教様をお迎えしての

竣工式が開かれました

年中・年長のこどもたちが

聖歌をうたい

竣工を記念して

お祈りしました

 

アルミ鋳物の

フェンスと門扉・・・

門柱には

聖句が記されています





西側のデッキにつながる

RC造の屋外階段

円弧の曲線が

やわらかな雰囲気を

醸し出します


 

2階吹抜から

ステージを見下ろします

発表会のときは

2階が

お父さんお母さんの

観覧席です

 

2階のルーフガーデン

デッキの床が

遮るものなく

水平に拡がっていきます

きもちいい空間です・・


 



2階の保育室は

木製のデッキで

ぐるっとつながっています

一番奥には鉄骨の階段が・・

ずっと手前にはRCの階段があり

行き止まりをなくしました


 



RCの階段にも

木製のデッキが

張られています




 


0歳 1歳の

子ども達の部屋です

愉しそうな遊具が

おかれています

 
保育室には

モンテッソーリ教育の

様々な教具が準備されています

先生たちの手作りも多く

教材教具を見ているだけで

先生たちの熱意が伝わる保育室です

 


テラスに面した

明るいWC

2歳児の子ども達の

かわいい便器です


 


光と風の抜ける

保育室です

琵琶湖と比叡山が近く

きもちいい空気が流れています


 
タモの木でつくられた

ゆったりとした階段

二段の手摺に

乗って遊ぶ子どもは

想定外でした・・

危なそうなところは

興味しんしんなのでしょうね

 

ホールのコーナーに設えた

ベンチと手洗い

近くの絵本室から

絵本を持ってきて

ここで読んだりするのかな??


 

セミバイキング式の

配膳カウンター

子ども達の高さに

合わせています

最新の厨房機器でつくられたご飯は

家で食べるよりおいしいとか・・・

 



給食を運ぶための

リフトもつけました





 



「ひかりぐみ」

「ほしぐみ」

「そらぐみ」など

かわいい室名板が

できました




 

2階のWCは

テラスと廊下と

吹抜に向かって

開かれています

どこからでも入りやすい

きもちいいトイレに・・・・


 

屋根の妻壁は

スペイン瓦が

円弧を描く

シンボリックな飾り壁です

黒いタイルを埋め込んで

十字架を付けました


 
▲TOP

・・人にやさしくきもちいい、街にとけこむたてものを・・

畠山フォルムデザイン設計事務所 〒525−0026 滋賀県草津市渋川1丁目6−20
TEL: 077-566-5171  Fax: 077-566-5172